最終更新日2025年5月8日
戻る  メニューに戻る

(https://net-hub.jp/~hnakayam/japan.html)


日本史の暦 藤原不比等の子の武智麻呂・房前・宇合・麻呂の4兄弟は、729(天平元)年、策謀によって左大臣の長屋王を自殺させた(長屋王の変)。



日本史地図・図解 古代の交通   詳解日本史地図・図解 富本銭と和同開珎

日本史の学習室 藤原氏の進出と政界の動揺 1   日本史の演習 遣唐使と平城京

日本史の作業学習 平城京

大学入試日本史地図図解問題 奈良時代までの東北・九州   大学入試日本史史料問題 律令国家の形成



北前船


-Menu-

日本史地図・図解  詳解日本史地図・図解  日本史の学習室  日本史の演習

日本史の作業学習  更新大学入試日本史地図図解問題  大学入試日本史史料問題

日本の民家のあゆみ  日本の美・浮世絵  日本の美・寺院建築



● 日本史地図・図解集ご案内(CD−ROM版 解説文付き) 見本地図 ●

● 日本史標準問題ご案内(CD−ROM版 地図・図解を豊富に掲載) 見本問題 ●

● 日本史演習問題ご案内(CD−ROM版 豊富な地図・図解により的確な要点理解) 見本問題 ●

● 日本史地図図解問題ご案内(CD−ROM版 豊富な史料問題付き) 見本問題 ●

● 日本史白地図ワークご案内(CD−ROM版 作業学習で日本史を理解) 見本ワーク図 ●



ようこそ、2004年3月1日このWebページ(https://net-hub.jp/~hnakayam/)開設以来、あなたは人目の訪問者です。